2019-01-01から1年間の記事一覧

神様がくれたご褒美

好きで働いてるけれど、 ワンオペで、2人の男の子の学校行事なんかと仕事と家事、 たまにご褒美が欲しくなる、笑。 で、あちこち出かけたりするんだけど、 キターー( ゚A゚ )ーー! 神様はいた♥️ ニューカレドニアへの往復航空券が当たりました!! でも、これ…

少し前だけど初秋の公園散歩

節約中で、お出かけするのを控えています。 なので、紅葉も日帰りバスツアーに行ったっきり。 例年なら毎週のようにどこかに行ってたんですけれど。 近くの公園に散歩に行きました。 この日は森のせせらぎのコースにきたのですが、 今まで見たことがない、鴨…

チューリップの球根植えました

5月に富山のチューリップフェアに行ったときに 球根を注文したのですが、 寒くなってきたのでやっと植えることができて、ほっとしました。 毎朝出勤前に水を撒いていますが、 陽が昇るのが遅くなってきたので 暗い中水撒いていて、ちょっと怪しい人かも・・…

いちばん満足できた永源寺とお土産

食事を終えて、 次は名神高速で八日市へ。 このツアーの中で一番良かった場所、 永源寺へ行きました。 私今回行くまでこのお寺知らなかったのです。 バスを降りると、すぐに橋があります。 橋を渡るとすぐに階段がありますが、 階段の袂に、お団子屋さんがあ…

しゃにむにで特撰懐石コース

11月末から出張続きで 月初めは一番仕事が集中する時期でもあるので、 ヘロヘロ・・・ そんな折、 上司を訪ねてくる海外の取引先の人たちを 関空に迎えに行ってきて欲しいと頼まれて、締め日なのに❗️と半泣きになりながら向かいました。 京都にプライベート…

初秋のバスツアーで鶏足寺へ、松茸と近江牛の昼食

次は近年大人気になった鶏足寺です。 こちらは普段はとても静かなところだそうですが、 紅葉の時期はすごいことになるとか。 閑静な住宅街を通って、畦道を通って、とバスを下車したところから 20分ほど歩きます。 山手で境内も階段があり、 足が悪い方には…

子供は我が家だけのバスツアーで滋賀へ

11月初旬に バスツアーで、滋賀県の紅葉名所を3箇所巡るというものに参加しました。 家にあったチラシがふと目についたのですが、 行きたいけど家からちょっと遠いからなあ~と思っていたところが 行き先だったのと、 昼食は松茸ごはんと近江牛すき焼きって…

通信教育無事終了

今年も通信教育を受けていたのですが、 平日は勉強する時間皆無、 週末にするしかないので、 毎日CD聞く、ようなものはできないなと思って 英語は諦めて、前から興味があった、 ドラッカーのマネジメントに関するコースにしたんですよ。 ハウツー本みたいな…

ツーリズムEXPO2019へ

どこか行きたいな~ と常に考えています。 学生時代はとにかく海外に行きたくて、 語学留学するときは、 自分で海外の学校に手紙書いて資料取り寄せて 申し込んで航空券取って行っちゃった。 今思えば、行動力あるね?私。 メールとかなかったもんな・・・。…

お土産はいつでも嬉しい

同じ会社の人が、 朝パンを買いに行ったお店に売っていたから、と お土産を下さいました。 関西ではおなじみ、ひこにゃん。 全国区なのでしょうか?

日曜参観

小学校で、日曜参観という名の 学習発表会があったので、観に行ってきました。 こんな写真でも、我が子が可愛く見える・・・親ばかだね~。 小学校はやたら土曜授業なんかが多くて ワンオペの我が家、土日の休日のうち、1日が半日とはいえ潰れてしまうと お…

やっぱり本が好き

カズ君が、 釈迦がなんたらかんたら・・・・・ と、突然難しいことを言い出した。 カズくんは本を読むのが好きで いろんな知識を披露してくれるので、 「・・・何か仏教関係の本読んだ?」と尋ねると、 うん、これ!と言いながら持ってきたのは 私は宗教には…

夏休みの宿題の絵が展示されていました

小学校の夏休みの宿題の自由課題は毎年同じで、 1.課題図書の読書感想文 2.消防関係の絵 3.指定された昆虫の絵 4.貯金箱作成 5.その他何か忘れたけれどテーマに沿った絵 があって、その中から自由に1つ選んで提出するのですが、 今年はカズくんは…

緑地のコスモス

いつも予約投稿なので 今頃ですが・・・自然災害に為す術もないのはやるせないですね。 被災者の方たちが早く心安らかに過ごすことができますように。 3連休は台風で出かける予定もなくなり、 家で過ごしました。 久しぶりに近くの緑地に散歩に行きました。…

石清水八幡宮にお参り

駅まで戻って、次はケーブルに乗り込みました。 降りると、少し参道を歩きます。 それにしても山の上に 昔はどのように建てたのか興味津々です。 本殿にお参りをして 帰り、展望台に寄りました。第二京阪がよく見えます。 帰りのケーブルは行きと色違いにカ…

上津屋流れ橋で昔を偲ぶ

流れ橋ってご存知ですか? 日本やアイルランド、オーストラリアなどに見られる橋の形式の一つで、固定され ていない橋桁(はしげた)が洪水の際に流れてしまうことを想定した橋のことで す。 橋脚は流失せず、残された橋脚の上に新たに桁を架けることで簡単…

クーピーを探せ?

カズ君が小学校から持ち帰ったお手紙に、近くの緑地で行われるイベント案内がありました。 題して、「クーピーを探せ」 毎年行われているみたいで案内は毎回目にしていたのですが、勝手に、 「緑地の中でスタンプラリーみたいなものをして、商品でクーピーペ…

服部緑地でリコリスを

服部緑地でリコリスの花が咲いたとネットニュースに載っていたので、 観に行ってきました。 服部緑地は行ったことがなくて、どこにあるのかもよくわかっていませんでした。 普通の道路が公園の中を走ってる、というか、 道路を跨いで公園の敷地があるので、 …

年に一度の幽霊博物館と美味しいものたち

全興寺の境内に、町内の観光案内のちらしがおいてあって、 それを見てみると、近くのお寺で、 ちょうどその日、年に1回開催される幽霊博物館の開催日と 書いてあって、せっかくなので足を伸ばすことにしました。 全興寺の裏門?から出ると 商店街なのですが…

夏の終わりの地獄巡り

まだ8月のこと書きます。 夏休み終わる前、最後に カズくんとどこか出かけておこう、と 予てから計画していた地獄めぐりに行くことにしました。 大阪市平野区の全興寺は、地獄めぐりができる珍スポットとして有名なのです。 この辺り一帯、まちおこし活動が…

軽くて防水のRasicalのリュック

クラウドファウンディングで リュックを購入しました。 決め手は、 軽さと 防水なことです! 優さんが 来年再来年と屋久島に行きますが、 屋久島は雨が多いので、使えるなと思って。 ポケットも多くてキーリングを引っ掛けられるようになっていたり、 広がっ…

東福寺方丈庭園

東福寺の続きです。 次は方丈庭園を観に行きました。 ここも拝観料が必要です。 南庭 西庭 北庭 東庭 と4つの庭があります。 入ってすぐに目に入るのは、 南庭。 みなさん座って思い思いに眺めてらっしゃいました。 仙人の住む島に見立てた巨石と、京都五山…

お盆にひとりっぷで東福寺へ

次はどこに行こうかとスマホで検索。 駅からバスに延々とのって行くようなところは避けたいし、 と悩んで、東福寺に向かいました。 駅から少し歩きましたが、 台風前で風が強かったのでそこまで辛くありませんでした。 晴天だと境内も広いし、辛いものがある…

夏の我が家のお花

ひとりっぷ記事まだ続くけれど、 先にこちらを。 カズ君が小学校から持ち帰った朝顔の種を保存しておいて、 今年はフェンスに巻き付くようにと植えたのですが、 これが大正解。 くるくるとフェンスにまきつき緑のカーテンができて、 花が一斉に咲くとすごく…

お盆に京都ひとりっぷ 神泉苑へ

お盆ですが、私は9連休にあえてしなかったので、 前半に実家に行ったとき、そのまま子どもたちは実家で預かってもらいました。 で、念願の一人生活を授けてもらったので、 早速京都まで足を伸ばしてきました。 まず向かったのは、神泉苑。 まだ涼しいうちに…

リアル恐竜から逃げ回る

お盆前に、 「京セラドームでリアル恐竜ごっこっていう、恐竜から逃げるイベントがあって、 面白いから行ってみたら?」 とお子さん3人いらっしゃる同僚から勧められて、 我が家からすぐ行けるので行ってきました。 恐竜?怖いの? え?迷路みたいになって…

ど・・・毒親だったの?

優さんのピーナッツの経口負荷試験を受けました。 病室に4組の親子が入って、 それぞれのベッドの上で検査受けます。 食べたら症状出るか様子みるためしばらく放置のため、 結構暇。 私達の隣のベッドの親子は 夏休みの宿題なのか???勉強をさせてらした…

工作・実験フェア2019に参加する

近くの大阪工業大学で毎年子供向けの ワークショップが開催されていて、家にも案内が入るのですが、 カズ君が参加したいというので、申し込みました。 沢山プログラムがあるのですが、 その中から3つだったかな?申し込んで、 当選者は参加できる、というも…

見て楽しい食べて美味しい

京都の亀屋良長の夏まつり 見た目が可愛いから子どもたちが絶対喜ぶだろうと思っておやつに購入。 我が家はおやつは朝ごはんの後に出すんだけど、先に起きてきたカズ君に出したら、すごい!金魚可愛い!本物そっくりやけどどうやってできてるんやろって興味…

蝶はどこに行った?

仕事後カズ君を迎えに行って 帰宅したとき、 朝顔の蕾に、アゲハ蝶がいるのに気づきました。 蕾から蜜を吸ってる??? 逃げないように、しずかーにしずかーに近づいて 写真撮りました。 次の日の朝、 庭木にお水を撒くために外を出ると、 蝶がまだ同じとこ…